古都リレーマラソンin京都2016
大会実施要項
主 旨 市民の健康の保持・増進のための機会の提供はもとより、参加者同士の交流・
友好の輪を広める場の提供を目的に市民マラソン大会を実施する。また、京都
市内をはじめ近隣の府県に対して本市のPRと一層のイメージアップを図り、
ひいては本市の一層の活性化につなげることを目的として、多くのランナーに
気軽に参加いただけるリレーマラソン形式として実施する。
主 催 古都リレーマラソンin京都2016実行委員会
後援(予定) 京都市、京都市教育委員会、京都府、京都府教育委員会、KBS京都 他
事業運営 アイ・エム・シー株式会社/アドバンストメディア(株)
開催日 2016年2月11日(木・祝) 9:00~17:00
開催地 西京極総合運動公園内特設コース(陸上競技場発着)
スケジュール 雨天決行
内 容 開 始 終 了 場 所
10km選手受付 8:30 9:20 競技場内受付
フル/ハーフ選手受付 10:30 12:00 競技場内受付
競技時程
内 容 スタート 最終ゴール 制限時間 予定定員
10km 10:00 11:30 90分 50チーム
フル/ハーフ 12:10 16:00 230分 300チーム
表彰式 競技終了次第随時
※スタート時間は申し込み人数により後日、変更する場合がある。
競技内容【種目】
①リレーフルマラソン(42.195km)
②リレーハーフマラソン(21.0975km)
③小学生駅伝(10km)
参加資格 ●フルマラソンの部
1.16歳以上の男女混合で構成されるチーム(4~10名)
2.16歳以上の男性のみで構成されるチーム(4~10名)
3.16歳以上の女性のみで構成されるチーム(4~10名)
●ハーフマラソンの部
1.16歳以上の男女混合で構成されるチーム(4~8名)
2.16歳以上の男性のみで構成されるチーム(4~8名)
3.16歳以上の女性のみで構成されるチーム(4~8名)
4.中学生のチーム/性別問わず(4~8名)
5.ファミリーのチーム(大人2名、小6まで子供3~6名)
●小学生駅伝10kmの部(5名+監督1名)
1.低学年の部(1~3年生、性別問わず)
2.高学年男子の部(4~6年生、性別問わず)
3.高学年女子の部(4~6年生、女子のみ)
参加料 成人1人/3000円
小・中学生1人/500円
ファミリーの部:1家族/6000円
※チーム単位での申し込みとなります。
※傷害保険料を含みます
参加条件 参加者は、交通費、宿泊費、飲食費など各自負担とする。
賞典 他 (1)各カテゴリーの1位~3位に賞状、賞品を授与します
※記録速報を確認の上、表彰対象になったチームは表彰式の時間になりま
したらステージ横にお集まり下さい。
(2)各チームには競技終了後、完走証をお渡しします。
(3)競技結果はホームページに掲載する予定です。
競技規則 別途定める大会特別規則により実施する。
競技方法 (1)ハーフ、フル、小学生共に公園内の特設コース(1.8km周回)を使用します。
(2)走者はタスキをして、リレーの際は次走者にタスキを渡して下さい。タス
キは貸与となりますので競技終了後は必ずご返却ください。
(3)チーム内での順序や一人の選手が何回、何周走るかは各チーム自由に決め
られます。
(4)タスキの中継(交代)は必ずリレーゾーン内で行って下さい。なお、リレー
ゾーン以外での交代、コースへの出入りは認められません。
(5)時間内にゴールしたチームを完走と認めます。
(6)本リレーマラソンのコースは、1周/2.045kmありますので、フルとハ
ーフ、小学生ではスタート地点で距離の調整を行います。
(7)コースの周回数については各チームで確認して下さい。
(8)各クラスとも競技終了時間で次周回に入っていてもその周回数はカウント
されません。
(9)順位はゴールに入った時間が早いチームを上位とします。
注意事項 (1)ゼッケンは前面胸部に付属の安全ピンで付けて下さい。
(2)当日、登録メンバー以外での出走(代理出走)は失格となりますのでご注意
ください。(メンバーの変更がある場合は早めに事務局までご連絡下さい。)
(3)コースは1km地点に表示があります。
(4)競技中はルールを守りコース上の誘導員やスタッフの指示に従ってください。
従っていただけない場合は失格となる場合もあります。
(5)走行中に、不適当な走行や危険と見なされる行為をした場合は競技を中止して
いただく場合があります。
(6)競技中に於ける傷害、疾病については応急処置をとりますが、それ以後の処置に
ついては本人の責任で行って下さい。なお、応急処置での対応が難しい場合には
救急要請により地域の病院に搬送しますので健康保険証を持参することをお奨め
します。
(7)テーピング類等は各自でご用意下さい。
(8)雨天でも競技は決行します。ただし、悪天候や天災等、状況的に競技続行が不可
能な場合はやむを得ず中止・中断・コースの変更等をする事があります。また、
急な天候悪化等で競技を一時中断した後に再び競技を開始する場合は、改めてス
タート地点より競技を開始します。その際には休止していた時間も競技時間に含
まれます。
(9)大会当日、天災(雷雨や豪雨で警報発令の場合並びに地震や火災等)で大会を中止
した場合はもちろんのこと、日本国内で大地震等の大災害が生じたため、事実上大
会を中止せざるを得ない社会情勢にあると主催者側が判断しその結果中止に至った
場合も参加料金の返金は一切いたしません(参加賞は後日お送り致します)。
(10)大会当日の開催可否につきましては、開催当日の早朝6:00から大会公式ホームペ
ージでお知らせします。
(11)会場周辺には限られた公園駐車場しかありませんので、本大会参加者は電車・バ
スなど公共交通機関での来場をお願いします。なお、駐車場混雑等により参加受
付、競技参加に遅れても救済措置はありませんのでご注意下さい。
(12)各チームで出たゴミについては各自で必ずお持ち帰り下さい。
(13)コースを含めた会場内でのテント等の設営は禁止します。
(14)大会前に各自で健康診断を受け、医師の指示に従って、各自の責任において参加
してください。なお、大会当日に睡眠不足や風邪ぎみなど体調の悪いときは走る
ことはお控えください。
(15)競技中のアルコールの飲酒は固く禁止します。補給については決められた場所以
外では行わないでください。
(16)走行中の音楽プレイヤーや携帯、カメラ等の撮影機能のついた機器等の使用は一
切禁止します。
(17)貴重品等の紛失においては大会側では一切責任を負えませんのでご了承願いま
す。
申込方法 1.スポーツエントリー又はJTBスポーツステーションから申し込みを行って下さい。
2.大会パンフレットの申込書に必要事項を記入し捺印の上事務局へ送付して下さい。
また、参加料は下記口座に振込をお願いします。
※申込み 〒561-0861 豊中市東泉丘1-7-21
きょうとシティマラソン実行委員会参加申込事務局
※三菱東京UFJ銀行 大阪営業部 普通 0420164
アイ・エム・シー株式会社
申込締切 平成28年1月11日(月)
※申込み締切り日に着金していない場合、出走できませんのでご注意ください。
※申込み締切り日以降のキャンセルについては参加料の返金は一切いたしません。
問い合せ先 古都リレーマラソンin京都2016実行委員会参加申込事務局
・メールでのお問い合わせ wakatsuki@imc-ad.jp
・電話:090-2112-0939 FAX:06-6849-2175
※電話によるお問い合せは月曜日~金曜日の10:00~17:00までとします。
大会HP/http://imc-ad.jp
古都リレーマラソンin京都2016ダウンロード
●古都リレーマラソンin京都2016要綱
●古都リレーマラソンin京都2016コース図
●古都リレーマラソンin京都2016申込書成人用
●古都リレーマラソンin京都2016申込書ファミリー用
●古都リレーマラソンin京都2016申込書小・中学生用
古都リレーマラソンin京都2016 WEB申込み
●古都リレーマラソンin京都2016申込書成人用
●古都リレーマラソンin京都2016申込書ファミリー用
●古都リレーマラソンin京都2016申込書中学生用
●古都リレーマラソンin京都2016申込書小学生用